アプリのレビュー待ち状態で機能追加したくなり、一旦却下したくなることは誰にでもあるはず!ということで、却下〜再提出手順のメモを残す。ちなみに環境はXcode6.1。
photo credit: Elevate Festival via photopin cc
サマリー
1.再提出の手順
2.再提出時の注意事項
1.再提出の手順
(1)却下する
該当アプリの「このバージョンをレビュー審査から削除」をクリック。
一旦「却下済み」状態となったことを確認する。
(2)ビルドのバージョンを上げる(←ココが肝)
General->Identity->Buildの番号を上げる。例えば前回1.0.0だったら1.0.1に。これをやらないとValidate時にエラーになる。
(3)いつものValidate & Submit
説明不要でしょうね。
(4)ビルドを追加し、レビューへ提出
ここも説明不要でしょうね。ビルドを(+)で追加するときには新しく作成したほうを選択しましょう。(3)でSubmit完了後、すぐに(4)をしようとすると、新しく作成した分が選択肢に反映されていない場合がありますので、そのような場合は少し待ちましょう。
2.再提出時の注意事項
一度自ら却下&再提出したとは言え、おそらく待ち行列の最後尾に回されます。
新規で提出したときと同様1〜2週間は待つ覚悟を決めて、ひたすら待ちましょう。

- 作者: 荻原剛志
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2014/12/10
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る

詳細! Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 1.1+Xcode 6.1+iOS 8.1対応
- 作者: 大重美幸
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2014/12/13
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 高橋政明
- 出版社/メーカー: 有限会社 快技庵
- 発売日: 2014/09/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る